チヌのつもりが・・・・ヽ(*>∇<)ノ

KMCゆかいな仲間

2012年10月14日 22:12

NHです。
最近はチヌのポイント探しで泡瀬方面を中心に釣りをしていますが、まったく釣れる気配がありません。
いや、正確にはメッキやカマスは相変わらず釣れるのですが、肝心のチヌはどこにいるのでしょうか?

そういうわけで、少し遠出が続いたので、今日は那覇方面に変更し、近場のポイント開拓をしました。



チヌは比較的濁りを好むため、都会に近い川の河口などでも釣れるようです。そこで、前から気になっていたポイントへ行ってみました。


最初のポイントでは風で運ばれたゴミが多く、投げるたびに絡まってくるので釣りになりません。早々に見切りをつけて次のポイント移動です。

ここでは、先にルアーを投げている方がいらしたので、あいさつがてら情報収集です。
(o´・∀・)ノオハヨウゴザイマ─スゥ♪

「ここは何が釣れますかね」
「メッキとかはよく上がってるよ」
「チヌはどうですかねぇ~?」
「う~ん、あまり聞かないけど餌で釣ってる人はいるよ」
「そうですかぁ~、ありがとうございます」

少し離れたところで、釣開始です・・・・
チヌ狙いなので、いつもより派手目で大きめのルアーを、いつもよりゆっくり巻いてきます・・・・
ン   おぉメッキだ
ルアーの後から20cmくらいのメッキが追いかけてきました。
すっかりチヌのことは忘れてメッキ狙いにチェンジ(笑)今度は少し早引きにしてみます。すると・・・・・・



ドンッ!!

キタ━━━(((((゚(゚(゚(((゚∀゚)))゚)゚)゚)))))━━━!!!!!!


あれ?あれれ??
その次の瞬間、一気にドラグを出されますひぇ~
これは20cmどころではなさそうです。



あ”・・タモ網、車の中だ・・・・・足場が高いので網がないと魚が取り込めません。

そ、そうだ、先にルアーを投げていた方は・・・・・・・・・・・・・・
Σ(゚Д゚ )ハッ もういましぇ~ん・・・・だめだ、どうにもなりません・・・・。

そこへ運よく散歩のおじさんが
「す・す・すいません、これ、私の車のカギなんですけど、中から網持ってきていただけないでしょうか?」

無事、釣りあげたのがこちら




全長は50cm足らずで1.5kgくらいでしょうか?念願のロウニンアジです

ルアーの針も伸ばされ、フックアウト寸前でした。

散歩のおじさんありがとうございましたm(_ _)m





関連記事