最近はまっていること

KMCゆかいな仲間

2014年09月10日 17:01

NHです。

皆さん沖縄で釣りと言えば、おそらく海が頭に浮かぶことと思います。




でも、沖縄の川もとてもきれいなんですよ。

と言うわけで、最近は沖縄の渓流釣りにすっかりはまっています(笑)



都市近郊の河川はすっかり護岸されていまい、残念ながら河川敷や木々の木洩れ日などは期待できませんが、ほんの1・2時間ほど高速道路を北に走れば自然豊かなやんばるの森が広がっています。

そして、そこにはオオクチユゴイやホシマダラハゼ、テナガエビなどが暮らす清流が残っています。




思いがけずこんな大物に出会うことも



潮が引いて完全に真水の川ですが、餌を求めてチヌのほかにガーラやカースビーも上ってきます。






冷たい水に浸かりながら、こんな魚たちと遊ぶことができるなんて、なんてぜいたくなんでしょう

ただし、自然が豊かな分ハブやイノシシ、ハチなどにも注意が必要ですね^^;

関連記事