2014年10月08日
今夜は皆既月食が見られますヽ(^o^)ノ
NHです。
皆さんはもうご存知かと思いますが、今夜は東の空に注目です!
前回の皆既月食は2011年の12月ですから、実に3年ぶりの天体ショーです。
月の欠け始めが午後6時15分からですので、帰宅時間と重なる方はくれぐれもわき見運転をなさらず、車を安全な場所に止めてから東の地平線を見てください。
石垣島以西では月が欠けた状態で上がってきますが、それ以外の地域では月の欠け始めから見られるようですよ。
さらに、月が地球の陰にすっぽりと隠れる皆既食は午後7時25分からで、この時の月の色にも注目です
。
地球の空気がきれいなほど明るいオレンジ色
に、反対にチリが多くなると黒っぽく
なっていくようです。
詳しいことは国立天文台のホームページに詳しく解説されていますので、こちらのリンクからたどってみてくださいね。
こんな機会はめったにありませんから、日ごろの喧騒を忘れて月と一緒に秋の夜長を楽しんでみませんか?

皆さんはもうご存知かと思いますが、今夜は東の空に注目です!
前回の皆既月食は2011年の12月ですから、実に3年ぶりの天体ショーです。
月の欠け始めが午後6時15分からですので、帰宅時間と重なる方はくれぐれもわき見運転をなさらず、車を安全な場所に止めてから東の地平線を見てください。
石垣島以西では月が欠けた状態で上がってきますが、それ以外の地域では月の欠け始めから見られるようですよ。
さらに、月が地球の陰にすっぽりと隠れる皆既食は午後7時25分からで、この時の月の色にも注目です

地球の空気がきれいなほど明るいオレンジ色


詳しいことは国立天文台のホームページに詳しく解説されていますので、こちらのリンクからたどってみてくださいね。
こんな機会はめったにありませんから、日ごろの喧騒を忘れて月と一緒に秋の夜長を楽しんでみませんか?

この記事へのコメント
月食、すっかり忘れてましたね~。
見れたのかな~?天気が良くなく雲が広がっていた様な・・・。
見れたのかな~?天気が良くなく雲が広がっていた様な・・・。
Posted by さむスタッフ
at 2014年10月09日 14:24

ブルーレンジャーさん、
ちょっと雲が多くてだめだったみたいですね^^;
それでも一瞬の切れ間から見られた方もいらっしゃったみたいですよ。
次は来年の4月にあるみたいです^^)b
ちょっと雲が多くてだめだったみたいですね^^;
それでも一瞬の切れ間から見られた方もいらっしゃったみたいですよ。
次は来年の4月にあるみたいです^^)b
Posted by NH at 2014年10月10日 08:39