2012年10月01日

組み合わせ爆発

計算機科学、応用数学、情報工学、人工知能などの分野では、解が組合せ(combination)的な条件で定義される離散最適化問題で、問題の大きさnに対して解の数f(n)が指数関数や階乗などのオーダーで急激に大きくなってしまうために、有限時間で解あるいは最適解を発見することが困難になることを「組み合わせ爆発」という(Wikipediaより)・・・・らしいです。(?_?) ドオユウコト

私、NHには、何のことやらさっぱりわかりません。 ポリポリ (・・*)ゞ
放射線管理などでは指数関数の計算はよく使います(階乗の計算は記憶にありません・・・眠っzzz)ので、急激な数の増大や減少といった事象はなんとなく理解できそうなんですが、要は数える対象が少し増えるだけで組み合わせの数が(爆発的に)膨大になることをいうようです。


日本科学未来館では、これをを分かりやすく解説するビデオを展示していますが、その内容が壮大すぎて大変な事になっています。

こういった理論の上に現代の情報科学や新薬開発、災害対策などが成り立っているかと思うと、研究されている方の努力と情熱には頭が下がります。



でも、確かにわかりやすいんですが、そこまでやらなければいけないんでしょうか?といった内容でちょっと笑うに笑えないです ( ̄▽ ̄;)

興味のある方は右下の画像かこちらから未来科学館のサイトへ

組み合わせ爆発サイトの真ん中辺りにある「おねえさんといっしょ! みんなで数えてみよう!」の画像をクリックすると動画が再生されます。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
初投稿^^)
初投稿^^)(2015-09-18 14:35)

昭和生まれ
昭和生まれ(2015-07-14 17:38)

relax(//∇//)
relax(//∇//)(2015-04-06 11:40)

黒電話
黒電話(2014-12-28 21:41)


Posted by KMCゆかいな仲間 at 12:49│Comments(0)つぶやき
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。